浜松市

浜松市南区 三島揚子公園

公園ネーム

kita-sun

今回ご紹介するのは浜松市南区にある三島揚子(みしまようし)公園だ

馬込川が横を通り 四季折々の川沿いの風景を楽しむことができる浜松の中心街にほど近い公園だぜ

この記事を書いた人はこんな人

  • 浜松市に生まれて約半世紀
  • 自然が大好き、体を動かすのが大好きなオッサン
  • 遊び心満載で遠州三河地方の公園、裏観光地を紹介します!!
  • ブログ歴1年半

どうも北の太陽ことkitasunです。北に太陽はないと思っていませんか?どっこい、わたくしkitasunが居りますよ♪

このブログは、kitasunが独断と偏見で公園を評価しています。あくまでも個人の評価と言うことを考慮してください。

公園概要

 
公園の概要
場所 〒435-0024 静岡県浜松市南区楊子町549−1 詳しくはこちらへ👉
問い合わせ℡0534572351https://www.hamamatsu-pippi.net/docs/2014030700180/
面積総面積: 21,352.52 平方メートル 外周距離: 618.69 m
駐車場の数1ヵ所 詳しくはこちらへ👉
トイレの数1ヵ所
街灯の有無あり
遊具の有無あり 詳しくはこちらへ👉
施設についてなし詳しくはこちらへ👉
周辺施設についてなし詳しくはこちらへ👉

こんな人にオススメです

こんな人にオススメですオススメ度備考
散歩★★★★オススメコース
休憩★★駐車場の位置
犬の散歩★★★★注意点
ジョギング★★★距離
お子さん連れ★★★★★年齢0歳~12歳

kita-sun
公園はあまり広くないが川沿いを散歩できる歩道が南北に続いているぜ

案内板

施設紹介

川べり

kita-sun
この日は土手に花が一面に咲いていたぜ

街並み

kita-sun
浜松の象徴アクトタワーがくっきりと見えるぜ

公園内

kita-sun
公園のいたるところに健康器具が置いてあるから運動し放題だぜ

時計塔

kita-sun
オシャレな時計台

ドーム

kita-sun
the ドーム

駐車場

駐車場

kita-sun
駐車場は10台以上止められそうだな

トイレ

公園のトイレ

公園トイレ

kita-sun

トイレは二か所ある

親切だよな

遊具

遊具のライオン

kita-sun
色は変だが かわいいライオン

滑り台 遊具

kita-sun
巨大な象の鼻が果物を取ろうとしているぜ

遊具

kita-sun

と思ったら滑り台だよ

騙されたかな?

アスレチックジム

kita-sun
難易度Maxのアスレチックジムだぁ

自動車の遊具

kita-sun
こいつに乗ればどこまでも連れて行ってくれるぜ

汽車の遊具

kita-sun
でた近未来の乗り物!!

三島列車後ろ

kita-sun

このフォルム

カッコいいだろぉ

周辺施設

kita-sun

馬込川の沿岸の歩道を北へ向かって歩けば浜松の中心街へと出るし

公園西側にある中田島街道を北に進めばアクトシティ

南に進めば中田島砂丘へ行けるぜ

アクセス

kita-sun

いやぁこの世界はまだまだ俺の知らない遊具があるもんだ

奥の深い公園だったな

みんなも三島揚子公園に行って近未来の乗り物を体験してくれよな

-浜松市